ご挨拶

岐阜県大垣市で、柢(ねもと)を教えています。

柢は、呼吸や姿勢制御で使われるインナーマッスルの連動と、血流を必要に応じて機動的に指向するブラッドシフトと呼ばれる生理現象を応用した気功法です。

基本的には古くからある伝統的な鍛練法を行いますが、全身の動きを一致させる身体運用法ですので、効率の良い動きを身に付けることができます。

もちろん「気功」と銘打ってますので、気とはどういうものか、安全面に配慮しつつ、初心者でも体感できる様にわかりやすく教えています。

家庭でもできる簡単な運動から、戦前まで知られていた特殊な鍛練法、手技に依らない気功療法、あまり知られていない偏差の対処法、伝説の発酵食品(醍醐)を再現した調理法も学ぶことができます。

心身ともに健康を目指す方、ヨガ・気功・禅・武道経験者、鍼灸・介護・理学療法に携わる方、ダイエット・アンチエイジングに興味がある方など、様々な方がお見えです。

ご参加をお待ちしています。


柢のnote

教室に参加できない方に向けて、有料記事を配信しています。
下記リンクから購入してお読み頂くことができます。
https://note.com/iwisteria2

折々のお話

2024年4月10日(水)

「伝説の発酵食品とは何ですか?」「料理も教えているのですか?」というお問い合わせがありましたので、回答いたします。
伝説の発酵食品とは、お釈迦様が食べたとされる醍醐のことで、完全ではないものの、ある程度近いものと思われる形で再現しました。
3月に某テレビ局の番組「チコちゃんに叱られる!」で放送された「醍醐味って何の味?」で紹介されていたのは、醍醐は発酵乳から作ったバターオイルということで、食べた芸人さんの感想によると、あまり美味しいとはいえないものだったそうです。
柢では「蘇芳(すおう)」「暁鼠(あかつきねず)」「蘇蜜煎(そみつせん)」の3種類を用意しています。
蘇芳は濃い褐色をした麻の実がベースの発酵食品で、乳酸発酵によってほとんどアミノ酸に分解しているので、料理の隠し味として使うと、旨味が増します。
暁鼠は華やかなフルーツの香りがする発酵粥で、そのままでも食べれますが、甘酒に混ぜて飲むと美味しくいただけます。
蘇蜜煎は蜂蜜のような甘いペースト状のもので、そのまま餅につけて食べたり、きな粉をまぶして生キャラメルのようにしていただくこともできます。
気功をメインに教えていますので、ある程度通っていただいた方に、これらのレシピを伝授しています。

場所
岐阜県大垣市日の出町2丁目69番地1
西公園 芝生広場

駐車場
有り(無料)

参加費 500円

稽古時間
毎週土曜日 10:00~11:00
日曜・祝日 (不定期)※前日までに、参加ご希望のお時間をご連絡ください。ご相談に応じます。

日程

お問い合わせ

TEL 090-7039-1772


※多忙のため、ほぼ電話に出ることができません。ショートメールでご連絡ください。

代表 伊藤 大二郎

powered by crayon(クレヨン)